防災訓練

9月1日は防災の日ということで、防災訓練をしました。
火災や地震などで給食室が使えないという設定で、年少~年長は自分たちでキュウリの塩もみ、パスタを作りました。
子ども達はキュウリを切ったり、パスタソースを作ったりしました。先生が茹でた麺にソースをかけ食べました。
午後は新聞紙でスリッパ作りを行いました。おり方を先生に教えてもらいながら上手に作っていました。
おやつにはかき氷を食べました。
かき氷器は発電機を使って動かしました。初めて発電機を見た子が多く、発電機が動くと大きな音にびっくりしている子もいました。